システムディレクター

CMS(コンテンツ管理システム)やWebアプリケーションを導入したいケースなど、Webシステムの開発が必要となるプロジェクトにおいて、要件定義、設計製造、テスト、移行、運用保守にわたるフェーズのディレクション業務を担当します。ディレクション力とシステム開発の知識を身につけられる職種です。

主な業務

提案(コンペティション)

新規のお客様からのご相談の多くはコンペティションになることが多いため、プランナーアカウント・マネージャーディレクター、デザイン案の作成を行うアートディレクターなどとプロジェクトチームを結成して臨みます。その中で、システムディレクターは、Webサイトのバックエンドを支えるシステム(CMSやインフラ環境など)面の戦略立案、お客様の要望を達成するための技術提案、提案資料の作成、プレゼンテーションを担当します。

要件定義

コンペティションの結果、正式に受注となったプロジェクトは、要件定義フェーズに入ります。お客様にヒアリングし、システムで何を実現したいか、そのためにどのような機能や性能が必要なのか、制約条件などを、要件定義書としてとりまとめていきます。

基本設計

要件定義書で定めた要件を、どのようにして実現するかの検討を行い、システム開発の要件を具体化していく作業です。システムの全体構造、業務フロー、機能設計、ユーザーが実際に操作を行う画面設計などを基本設計書にまとめます。後の開発工程の指針となるもので、システムの品質や使いやすさを左右する、重要な工程です。

開発プロジェクトの進行管理

システムの開発作業が始まると、システムディレクターはプロジェクトが予定通りに進んでいるか、問題が発生している工程はないか、管理ツールを活用しながら日々進行状況の確認を行います。スケジュールと実際の進行状況との間のずれが発生している場合には、スケジュールの調整や作業内容の見直しを行っていきます。また、定期的に各作業の進行状況をとりまとめ、お客様への報告を行うことで透明性を確保し、信頼関係の構築に努めます。

ミツエーリンクスのシステムディレクターの強み

開発プロジェクトの上流から下流まで一気通貫で携われる

大手企業のお客様が多いため、大規模なシステム開発プロジェクトに携わることが可能です。受注前の提案活動から、要件定義、開発工程のディレクション、検証作業、そしてリリースまで、全工程のプロジェクトマネジメントを担当できるので、幅広い経験を積むことができます。

未経験スタートでも活躍できる環境がある

新卒で入社されるみなさんはもちろん、他業界からのキャリアチェンジを希望されるかたなど、これまでシステム開発に携わった経験がないかたも安心して働いていただけるよう、システム開発部門独自の研修プログラムを多数用意しています。実際に、未経験で入社したスタッフがたくさん活躍しています。

システムディレクターの1日

システムディレクター歴20年
マネージャー職のHさんの場合
  1. 出社・1日のタスク確認・問い合わせ対応

    プロジェクト管理ツールやメール、コミュニケーションツールのコメントなどを閲覧 / 返信し、今日のタスクを確認します。

  2. クライアントと打ち合わせの準備
  3. クライアントと打ち合わせ

    新しく開発するシステムについて、必要な要件や仕様などについて詳しくヒアリングを行います。

  4. お昼休み
  5. 要件定義書の作成

    午前中にヒアリングしたシステム要件をまとめて、要件定義書の作成を作成します。

  6. アプリケーションエンジニアとの打ち合わせ

    開発が進んでいるプロジェクトについての進捗の確認を行います。問題が発生している箇所があれば、一緒に対応策を考えていきます。

  7. 明日の作業内容の確認

    1日の作業状況を振り返り、明日の作業予定の各確認を行います。

  8. 退勤

この職種の募集要項を見る

ミツエーリンクスは共に成長していける仲間を募集しています

オフィス見学のご案内

エントリーの前にオフィスを見学してみたい、社内の雰囲気を感じてみたいというかたは、お気軽にオフィス見学にお申し込みください。